2017.05.31
銀座エリアは高級百貨店やブランド店が軒を並べるほか、大企業の本社も立ち並ぶなど、ビジネスの街としても有名です。今回は、駅までのアクセスも非常に便利な、グロースメゾン銀座のマンション情報をご紹介します。
グロースメゾン銀座の周辺情報
充実した交通網で都内・国外へのアクセスも良好
最寄りは徒歩3分の東京メトロ有楽町線「新富町駅」です。そのほか、銀座線・丸の内線・日比谷線が利用できる「銀座駅」まで徒歩9分の距離にあり、目的地までのスムーズなアクセスが可能。徒歩4分で都営浅草線「宝町駅」、徒歩7分でJR京葉線「八丁堀駅」も利用できます。徒歩15分圏内に4つの駅が点在しているため、交通アクセスに恵まれた立地といえるでしょう。また、成田空港・羽田空港行きの直行バスが運行されているので、旅行や出張の多い方にも便利です。
文化・食・ファッションが集結し、幅広い世代が集まる街
日本有数の商業地として歴史を重ねてきた銀座は、現在では幅広い世代が楽しめる街へと進化を遂げており、海外からの観光客にも人気の高いエリアです。
上品で落ち着いた街は整然と区画され、デパートや有名ブランド、老舗店舗、飲食店、オフィスなどが立ち並んでいるほか、日本の伝統を象徴する歌舞伎座があります。また、緑豊かな公園や隅田川の景色を楽しむこともでき、街としての懐の深さを感じさせてくれます。
グロースメゾン銀座の気になる設備とは?
グレータイルのスタイリッシュな外観とゆったりとした広い居室
グロースメゾン銀座の間取りはワンルームや1LDKが中心ですが、ワンルームタイプの部屋でも40m2以上の広さがあるため、ゆとりのあるレイアウトが可能です。白とグレーを基調としたシックな配色の1LDKタイプの部屋も、ビジネスマンがリラックスして暮らせる広さとなっています。
エントランス脇には宅配ボックスが設置され、都合の良い時間帯に荷物を受け取ることができるので、留守が多い人でも安心です。屋内駐輪場や敷地内ゴミ置き場があるため、雨にぬれることなくゴミ捨てや自転車の駐輪ができます。相談によってはペットの飼育が可能。SOHOとして賃貸契約できる可能性もあるので、自宅兼オフィスとして部屋を有効活用したい方には便利でしょう。
充実した設備機能で普段の暮らしが快適に
各共用スペースには、防犯カメラ・オートロック・モニター付きインターホン以外に、24時間態勢のセキュリティシステムを導入しています。居室までの出入りや不審者侵入の心配も軽減されるでしょう。
また、2口ガスコンロ付きのシステムキッチン、追い焚き機能付きバス、シャワートイレ、浴室乾燥機、宅配ボックスなど、一人暮らしに便利な設備が整っています。
グロースメゾン銀座マンションの価格相場は?
商業施設の多さと交通アクセスの良さから、銀座エリアは日本有数の一等地とされてきました。そのため、ゆとりのある高所得者が多く住んでおり、マンションの価格も高めに設定されています。
グロースメゾン銀座の相場
・ワンルーム~1LDK 3,500万円~5,400万円
銀座エリアのマンション相場
・ワンルーム~1LDK 2,000万円~5,000万円
グロースメゾン銀座は、周辺エリアの相場より若干高めの価格となっています。売買のタイミング次第では、投資物件として高額な利回りが期待できるかもしれません。
銀座エリアには、交通アクセスやショッピングなどの便利さだけでなく、上品で閑静な住宅街としての魅力もあります。最近ではシニア世代が注目する老舗店が多いだけでなく、子どもが遊べるプレイスポットが増えたことから、幅広い世代が楽しめる街として進化しています。銀座を拠点にマンション購入を検討している方も多いでしょう。
おわりに
グロースメゾン銀座が立地している銀座エリアは、静かな住まいだけでなく、マンションを一歩出れば最先端の流行やにぎわいを感じることができるため、2つの魅力を同時に楽しめる街といえるでしょう。グロースメゾン銀座や銀座エリアのマンション購入を考えている方は、不動産会社へ相談してみてはいかがでしょうか。